使用レビュー 水しか出なくなったシャワーを自分で修理!(サーモユニット交換) シャワーから水しか出ない、温度レバーをどう回してもお湯が出ない。そんな時はサーモユニット交換で治るかも。自分で交換できますので手順を紹介します。 シャワー混合水栓はTOTOの「TMHG40BB」、サーモユニットは「TH576-4S」です。 2020.03.28 使用レビュー水漏れ修理
使用レビュー シングルレバー式シャワー付混合栓[FB277GK8]のカートリッジ交換 台所の蛇口のレバーの動きが悪くなってきて、変な音が鳴るようになったので、自分で修理しました。写真の蛇口はKVKのシングルレバー式シャワー付混合栓です。「カートリッジ」という部品を交換すれば治りますよ。 「カートリッジ」の型番を調べる混合栓の... 2020.01.26 使用レビュー水漏れ修理
使用レビュー TOTOのシャワー水栓[TMHG40]の水漏れを修理してみた~開閉ユニット交換 お風呂場のシャワー水栓が水漏れするようになりました。レバーを上に上げればシャワー、下げればスパウトから水が出て、水平にすると両方の水が止まるはずなのですが、シャワーからぽたぽたと水が漏れます。この水漏れ、「開閉ユニット」という部品の交換で解... 2017.03.13 使用レビュー水漏れ修理
使用レビュー シングル混合栓[KF580GF]の水漏れ修理をやってみた~カートリッジの交換~ 洗面所の蛇口から、ボタボタと水漏れがするようになりました。水道屋さんに頼むと高く付くので、自力で修理です。簡単でしたよ!「シングル混合栓」水漏れ修理の方法は?こういタイプの蛇口を「シングルレバー混合栓」とか「シングル混合栓」とかいいます。「... 2017.02.13 使用レビュー水漏れ修理
使用レビュー シャワーの根本の水漏れを自分で修理してみた~エルボの交換~ シャワーを使ってるとき、ホースの根元の金具のところから、ピューッと水が漏れるようになりました。この金具、エルボと言うんです。知ってました?ここが水漏れしている方、修理を依頼する前に、この記事を見てください!エルボのタイプは2種類冒頭の写真の... 2016.11.18 使用レビュー水漏れ修理