スポンサーリンク

SBI証券でiDecoを始めてみた!

生活

みなさん、iDecoやってますか?僕はようやくSBI証券のiDecoに加入しました。手数料無料の楽天証券か、選択肢が豊富なSBI証券か迷ってたのですが、SBI証券は5/9から手数料無料になったのでSBI証券にしました!

どんな人がiDecoをやるべき?

どんな人がiDecoをやったら良いかというと、老後に向けて、定年まで月1万円ぐらい貯金してもいいかな~って思ってるなら、積み立てのつもりでiDecoを始めればいいのではないでしょうか。iDecoは掛け金も利益も非課税で、月12000円の掛け金でも年間ウン万円の節税になるようです。次のサイトで簡単に節税額がわかります。

JIS&TのiDeCo 節税シミュレーション

申し込みに必要な書類は?

申し込みには下の写真にある4種の書類を提出しなければなりません(4枚ではありませんよ)。

「個人年金加入書所」には、引き落とし口座の届出印が必要です。また、「事業所登録申請書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書」は会社に記入してもらう項目があります。というかそれがほとんどです。これが一番ハードルが高いのではないでしょうか。僕の会社では人事課に言うとすぐ書いてくれました。

申し込みから加入までの期間は?

iDeco加入を思い立ってから、手続き完了までを時系列に並べてみました。僕はモタモタした3ヶ月半かかりましたが、スムーズにいったとしても1ヶ月半くらい掛かりそうです。iDeco加入を考えている人はお早めに!

4月初旬
SBI証券のサイトからiDecoの資料請求をする。

4月11日
SBI証券から資料送付のメールが届く。このメールの数日後に資料が届いたと思う。4月中旬~5月下旬
楽天かSBI証券か迷ったり、すっかり忘れてたり。

6月初旬
必要書類をSBI証券に送付。6月13日
SBI証券から返送書類の受領のメール。

7月18日
「IDおよび初期パスワードのお知らせ」の書類が届く。これにてiDecoへの加入が完了。

タイトルとURLをコピーしました