プラモデル LEDリングライトをデスクライトとして使う このLEDリングライトはスマホでプラモデルを撮影する目的で購入しました。御覧の通り、3脚の上にLEDリングライトが付いています。僕が購入したときはレビューが1つも無い状態だったので不安でしたが、作りはしっかりしてます。(function(b... 2021.12.10 プラモデル
プラモデル 100均で作る プラモランナースタンド(折り畳み式) コロナ禍になってからプラモデルを作るようになりました。狭い机でプラモ作ってるとランナースタンドがほしくなって来るんですよね。そこで、100均の猫除けシートと段ボールでプラモデルのランナースタンドを作りました。しかも、使わないときはコンパクト... 2021.12.03 プラモデル
プラモデル 段ボールで作る 壁掛けメガネホルダー プラモデルの制作に、老眼鏡と、メガネ型ルーペをとっかえひっかえして使ってるのですが、いつも置き場所に困ります。いっそ、壁に眼鏡を掛けておけないものかと思い、段ボールで壁掛けメガネホルダーを作成しました。見て下さい。3個のメガネを壁に掛けてま... 2021.11.26 プラモデル
生活 段ボールで作る ノギスケース Amazonで買った795円の激安ノギスが予想以上に使えて重宝しているのですが、ケースが付いてないのが欠点。そこで、段ボールでケースを作ってみました。上側に3枚、下側に5枚、ノギスが入る形に切り抜いた段ボールを重ねてます。上下をつなぐ白い紙... 2021.11.19 生活
使用レビュー 風呂剃りラムダッシュ5枚刃を正直レビュー!口コミと違う意外な結果とは? 風呂剃りができるPanasonicラムダッシュ5枚刃 ES-CSV6S を購入しました。ラムダッシュの風呂剃りは3枚刃だけと思ってませんか?なぜかPanasonicの公式サイトに載ってないのですが、5枚刃も風呂剃り仕様があるんです。今回は、... 2020.05.17 使用レビュー
使用レビュー 豆から挽けるコーヒーメーカー Panasonic NC-A57 を買ったぞ! ちょっと高めのコーヒーメーカー Panasonic NC-A57 を買いました。全般的に口コミ評価が高いのが購入の決め手でした。ミル自動洗浄機能の効果は? 豆を挽く音はどのくらい? 手入れは簡単? など、僕が購入前に気になった点を書いてみま... 2020.05.09 使用レビュー
使用レビュー コ型スマホ三脚のヘッドがお辞儀して困っている方必見!ヘッドを交換してみた! 商品レビューの写真を撮るとき、両手で商品を持って写真を撮りたいときに使えると思って「コ型スマホ三脚」を買いました。ハズレを引いたのか、ヘッドの固定ネジがすぐ緩んでスマホがお辞儀してしまうんです。今回はスマホ自転車ホルダーを使ってコ型スマホ三... 2020.05.06 使用レビュー
使用レビュー マキタBL7010 7.2V おススメできる互換バッテリーは? マキタのクリーナーを購入して6年目です。クリーナーについてきたBL7010バッテリーはとっくにヘタって、3年間で3つのバッテリーを買ってます。純正は高いんで互換バッテリーを買ったんですけど、怪しげなのもあって迷いますよね。BL7010 7.... 2020.04.21 使用レビュー
生活 無料レンタルのドルチェグストが故障したらどうなる? ネスレのドルチェグストを無料レンタルしています。最近、コーヒーを淹れると漏れるようになりました。これって無償で修理してもらえるのでしょうか?修理の間はドルチェグストが使えないのでしょうか?そんな疑問にお答えします。どんな故障?ドルチェグスト... 2020.04.18 生活
使用レビュー PC切替器でテレワークを乗り切れ! 急遽、会社のPC持ち帰りでテレワークすることになりました。しかも、デスクトップとノートの2台です。会社のデスクには2台置けましたが、自宅にはそんな作業スペースなし。やむなくプライベートPCを置いてたパソコンラックを横取りしてデスクトップを置... 2020.04.15 使用レビュー