使用レビュー 電動工具メーカー マキタの充電式クリーナーは実用性で勝負! マキタの充電式クリーナー CL070D を2014年に購入しました。使用して3年目、本当に買ってよかったと思う商品なので紹介します。新幹線の掃除にも使われているだけあって、メインの掃除機として使える充電式クリーナーですよ。CL070DS…ク... 2016.12.05 使用レビュー
使用レビュー 全自動DIGA DMR-BRX2020 購入! HDD増設とジャンル設定で実用的な全録機に! 全録生活を夢見て、Panasolicの全自動DIGA DMR-BRX2020 を購入しました。パナソニック 全自動 DIGA DMR-BRX2020posted with カエレバパナソニック 2016-05-20Amazonで見る楽天市場... 2016.11.27 使用レビュー
使用レビュー EPSONインクカートリッジIC70系のインクを楽に詰め替える方法 EPSONのプリンタ EP-805 を使ってます。純正のインクカートリッジは高いので詰め替えインクを使ってますが、このIC70系インクカートリッジは詰め替えが面倒なんです。でも、楽に詰め替えられるいい方法があるんです!EPSON IC70系... 2016.11.24 使用レビュー
使用レビュー シャワーの根本の水漏れを自分で修理してみた~エルボの交換~ シャワーを使ってるとき、ホースの根元の金具のところから、ピューッと水が漏れるようになりました。この金具、エルボと言うんです。知ってました?ここが水漏れしている方、修理を依頼する前に、この記事を見てください!エルボのタイプは2種類冒頭の写真の... 2016.11.18 使用レビュー水漏れ修理
使用レビュー シンプルでかっこいい革製のIDカードケース コクヨのIDeo 会社で使う入館カード(IDカード)を入れるケースを買い替えました。今まで100均のビニール製のケースを使ってたのですが、もう少し良いものを使おうと思って、コクヨ ネームカードケース IDeo の紺色を購入しました。コクヨ ネームカードケース... 2016.11.15 使用レビュー
使用レビュー 水垢の掃除ならこれ! 茂木和哉(もてぎかずや) 茂木和哉(もてぎかずや)は水垢洗剤の名前です。TVなどでも紹介されているのでご存知の方も多いと思います。この洗剤で、お風呂の水垢を掃除してみました。茂木和哉 200mlposted with カエレバきれい研究所株式会社Amazonで見る楽... 2016.11.06 使用レビュー
使用レビュー 玄関ドアの裏にマグネットで貼り付ける傘立て 買って後悔しないのはどれ? ドア裏に マグネットで貼り付ける傘立ては 、デッドスペースを有効活用するアイデア商品ですね。同様の商品はいくつかありますが、細い傘しか入らない物もあるので注意が必要です。僕は、太い傘も入りそうなこちらを購入しました。山崎実業 マルチマグネッ... 2016.10.30 使用レビュー
使用レビュー BSを見るには分波器が必要です! わが家のTVはBSが映らなかったんです。最近になって、BSを見るには分波器なるものが必要だと知りました。分波器は出力側が端子だけのタイプだと、別途ケーブルを買わなければなりません。出力側にケーブルが付いているものを買った方が、接続が楽ですし... 2016.10.13 使用レビュー
使用レビュー 取り付け簡単、カッコイイ! 自転車の一本スタンド 自転車のキックスタンドが壊れてしまったので、自分でスタンド付け替えしました。最初は、元々付いてたのと同じものにしようと思ったのですが、ちょっとカッコイイのがあったのでこっちにしてみました。アジャスタブル サイドスタンド CL-KA77pos... 2016.10.07 使用レビュー
使用レビュー 秀悦のチープカシオ MQ-24-7BLLJF 以前使っていた腕時計が壊れたので、次の腕時計を選ぶまでの、つなぎのつもりで大した期待もなく買ったのが、いわゆるチープカシオ、MQ-24-7BLLJF です。使ってみると、感心するほど出来がよいのです。白地に黒の文字盤は、老眼の僕でも時間が読... 2016.10.01 使用レビュー